「“賃上げ=介護職のマジ卍”(でも具体策はまだ未定!)自民・厚労部会で来年度『事項要求』キター😂」

いや〜自民党さん、またまたやってくれました!

8月26日に開かれた厚労部会で、来年度の予算概算要求を発表。

なんと「医療・介護・障害福祉の給料アップ」を柱にするっていう、めちゃくちゃ現場に嬉しい話👏✨

…かと思いきや。

数字が書いてない!?

「具体的な金額はこれから検討しま〜す」という“事項要求”だったんです😂

福祉大臣のコメントもインパクト大。

「予算の高さをしっかり確保していくことが大事」

──高さって…タワマンかよ!ってツッコミたくなるやつ🤣

さらに「秋以降の介護報酬の期中改定で処遇改善を」とか「補正予算で早めにやれ」という声も飛び交い、現場と政治のスピード感のギャップがえぐい。

まとめるとこんな感じ👇

・医療・介護・障害福祉の給料アップは“柱”に決定

・でも金額は未定、事項要求スタイルで保留

・秋以降に具体策を調整予定

・一部議員からは「もっと早よ!」の声あり

つまり、「給料上げたい!って気持ちはあるけど、財布の中身はまだ見せへんで」という、なんともじらしプレイ状態。

現場は「もう人が足りへん!早くやって!」と叫んでるのに、政治はのんびり秋模様。

「賃上げ」というパワーワードだけが一人歩きしてて、これじゃ介護現場は報われへんで〜😭

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です