【石破首相、戦後80年談話で“安倍談話上書き”か?🤔 〜野田氏が背中を押し、保守派はドン引き😱〜】

🎤 ニュースラップで聴く
「ながたちょう まだまだちゃばん」
(1分30秒・Creepy Nuts風ラップ)
「ながたちょう まだまだちゃばん」
(1分30秒・Creepy Nuts風ラップ)
永田町の茶番劇はまだ終わらない――。
4日の衆院予算委員会。立憲・野田佳彦代表が**「戦後80年に合わせて総理のメッセージ出せや!」**と詰め寄ると、石破茂首相は
**「形式はともかく発出は必要だと思っている」**と明言。
はい出ました、“形式はともかく”の魔法ワード🪄。
要は、**「談話って名前じゃないかもだけど、メッセージは出すで」**ということ。
安倍談話の“上書き”疑惑💣
当然、保守派はピリつく⚡。
だって70年談話って、安倍晋三元首相が国内外に向けて練りに練って出した“歴史の金字塔”みたいなやつ。
それを石破首相が「私なりに精査して上書きします」って?
「安倍憎し」ムーブにしか見えないのは気のせい?
野田佳彦がまさかの“石破推し”?🫢
しかもこれ、背中押してるのが野田佳彦。
**「これこそ総理の真骨頂! やり遂げるべき!」**とか言い出す始末。
いやいや、自民党内で退陣コール浴びてる石破さんの背中押してどうするのw🤣
もう完全に**“永田町クロスゲーム”状態⚾**。
石破流の言い回し🧐
首相は
「歴史の評価とは別に、何を誤ったのか考える必要がある」
うん、難しいこと言ってるっぽいけど、要は
**「日本が悪かったことを再確認しましょう」**というお話?
これ、中国と韓国が拍手して喜ぶパターンやん👏…。
編集部のツッコミ💥
- せっかくの**安倍70年談話を“上書き保存”**しようとしてるの、保守派ブチ切れ案件🔥
- 野田氏に褒められてる時点で自民党内での立場お察し🙃
- 形式はともかくって、結局やる気満々やん💦
結論:
80年談話、「謝罪強化版」になるのか、「オブラート外交文」になるのか、はたまた“石破流自己満メッセージ”で終わるのか――。
永田町の夏は、まだまだアツい🔥🍵。