熊谷、8年目の大花火🎆 まさかの一発で虎党歓喜!
いやぁ〜阪神ファン歴が長い人ほど、この一発には胸熱やったんちゃう?🔥
9月2日、中日戦@バンテリンドーム。佐藤輝の35号2ランで盛り上がった直後、〝脇役専門〟やった熊谷がなんとプロ初ホームランをぶち込んだんやで!⚾️🎉

🐯 熊谷の一撃にベンチ大爆発
3回、一死一塁で打席に入った熊谷。フルカウントから振り抜いた打球は、左翼スタンドへ一直線!
ランエンドヒットやったのに…ボールはまさかのスタンドイン😂
「次につなごうと思ってました」言うてる本人が一番ビックリしてて、こっちも笑ろてまうやつ。
🧑🏫 藤川監督のコメントもアツい
試合後の藤川監督もニッコニコ。
「努力をやめないことが大事。年齢関係なく、準備を続けてきたからこその結果や」
って褒め言葉を連発。まさに〝努力は裏切らない〟を体現した瞬間やったなぁ。
📈 脇役から〝スーパーサブ脱却〟へ?
これまで熊谷といえば代走・守備固めの切り札。地味やけど絶対に必要なピースやった。
でも今年は打率も上がってきて、得点圏打率は驚異の4割超え。しかも長打まで出るとなったら、さすがにスタメン固定コースやろ?👀✨
🎤 お立ち台はまさかの照れ笑い
「まさか入るとは思わなかった」って言いながらも満面の笑み。
いやいや熊谷さん、ファンも同じ気持ちやで🤣
8年目にしてようやく飛び出した一発、これからは〝熊谷劇場〟が何度も見られるんちゃうか?
🏆 Vロードに欠かせない存在に
阪神はこの勝利でマジック「6」まで減少。
熊谷の一発は単なる初ホームランやなく、チーム全体の士気をグッと上げた〝希望の弾道〟やった。
今シーズンの優勝ロード、熊谷の名前はしっかり刻まれるやろうな。
📌 【今日のまとめ】
熊谷=〝守備固め要員〟から〝勝負を決める男〟へ進化中。
これからも目が離せんで!🐯🔥