🐻「クマが可哀想」?いやいや、人死んでますけど!?
道南・福島町で今月12日未明、新聞配達員の男性がヒグマに襲われて死亡。
道はすぐさま町全域にヒグマ警報を発令、さらに18日には加害クマを駆除しました。
で、調べてみたらそのクマ、
2021年に同じ町で高齢女性を襲って殺したあのクマと同一個体だったんですよ。
もうこれ「リピーター」どころか常習犯やん。
📞なのに飛んでくる“抗議電話”の嵐
鈴木知事いわく、特に道外から抗議電話がバンバン。
「2時間以上しゃべり続ける猛者までいる」とのこと。
…いや、それクマより怖ない?
🗣️知事、ブチギレ気味で正論
鈴木知事:
「クマと対峙する想像ができないかもしれないが、人が亡くなっている。
加害個体に対して命の危険を持ちながら捕獲していただいている。
電話する前に一回考えて?」
完全に正論。
捕獲作業ってサファリパークのバイトちゃうで。命がけやで。
🐻VS👤 命の天秤の話
いやほんま、**「クマが可哀想」**って言う前に、
**「人が亡くなってる」**って現実も直視してほしいわけです。
もし自分の身内がやられてても同じこと言うんですか?って話。
🎯まとめ:冷静になろうぜ
クマは確かに大事な自然の一部。
でも、人間の命がかかってる場面では優先順位があるやろ。
というか、2時間も電話する暇あったら、その熱量で募金でもして現地支援せえ!