🍞【デイサービス本舗 尼崎ニュース】

送迎するとパンをくれる家族さんとの、ちょうどええ関係

※これは実際にあった出来事であり、個人が特定されないよう配慮しています。

ある利用者さんのご家族さんと、いつも仲良くさせてもらっています。

送迎のときにお会いすると、

「これ、余ってるから食べて〜」と、
パンやおかずを手渡してくださることがあります🍞🍱

ほんまにありがたい。
でもたぶん、気をつかってくれてるというより、
“気を許してくれてる”という感じがして、うれしくなります。


以前、休みの日に一緒に昼ごはんに行ったこともありました。

「仕事での関わり」だけやない関係が、
自然とできてきたんやなぁと感じた日でした。


今では、施設にボランティアとしても来てくださっていて、
ほんまに助かってます🙏

距離が近すぎてもあかんし、
遠すぎても伝わらん。

この“ちょうどええ関係”、なんかええなぁと思うんです。


🚩 タグ: #デイサービス本舗尼崎 #家族との関わり #パンをくれる家族 #信頼関係 #ちょうどええ距離感

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です