季節ごとの介護の気づきや、日々のケアで役立つ話題をお届けします。
現場ならではの視点で、「なるほど」と「ほっこり」をお届けする読みものコラムです。

ほっこり介護手帖
🟧9月の介護お役立ちコラム新着!!

「季節の変わり目にご用心」~“なんとなく体調が悪い”を見逃さないケア~ 🍂 9月って、けっこう“体調崩しやすい”時期なんです 日中はまだ暑いのに、朝晩はひんやり。エアコンを切った夜に寒くて目が覚めた…なん […]

続きを読む
ほっこり介護手帖
🟧8月の介護お役立ちコラム

「“預ける”んちゃう。“一緒に支えてる”って話」 ~家族・スタッフ・利用者みんなで作る“ええチームケア”~ 🧓「罪悪感なんて、ほんまいらん」 介護のことを考える時、たまに耳にするのが「施設に預けてしまって […]

続きを読む
ほっこり介護手帖
🟨7月の介護お役立ちコラム

「昔の知恵と今のケアで夏を乗り切る」 ~昭和の暮らしに学びながら、現代の熱中症対策もバッチリ~ 🪑1. 利用者さんに聞いた「昔の夏の乗り越え方」 「昼間は無理せんことや」「風が通る場所を探して座っとくんや […]

続きを読む